


すべて
日本語っておもしろい
走っている時に「もっと手を振って走ると早く走れるよ!」と言われた男の子。腕を振るのではなく、皆に手を振りながら走っている姿が可愛かったです。
もうすぐ小学生
小学校見学に引率していた時のことです。いつものお散歩とは違う特別な感じにテンションが上がり、歩きながらもおしゃべりが止まりません。15分ほど歩き校舎が見えた時に、担任が「さあ、もう学校が近いね。おにいさんおねえさんが勉強していますよ。静かに歩きましょう。」と、声をかけました。
すると、「じゃあ、ここからは小学生の気分で歩こう!」と、誰に言うでもなくひとりごとのようにつぶやきました。背筋もピンと伸びたように感じ、その成長ににやりホッとしたのと同時に、子どもたちの不安が少しでも軽くなるようにサポートしていかなくては、と改めて感じた出来事でした。
寒さも吹き飛ぶ言葉
寒さが厳しい日の朝、裸足で入室する子どもの足が冷たかったので膝に座ってきた時に「足寒かったらお膝の所であっためる?」と聞くと『うん。先生も手冷たいからあっためてあげる』と言って小さい手で温めてくれた子ども達。心も手も一瞬で温まりました!