MENU

CLOSE

採用情報

にやりホっとニュース

新卒採用
保育士
新卒採用
栄養士
中途採用
エントリー
パート・アルバイト
エントリー

”にやりホッと”って?

保育の現場でよく耳にする”ヒヤリハット”。園内で子どもたちの事故やけがに繋がる手前の、「ヒヤッと」「ハッと」した事項について、共有するものです。もちろん子どもたちが安全に過ごすために、ヒヤリハットの共有は必要ですが、子どもたちの行動に対してマイナスな見方をしてしまう傾向があります。しかし保育の仕事は、子どもたちの可愛い姿や成長に触れることで、”にんまり””ほっこり”する瞬間がたくさんあります。そんな一人ひとりの嬉しい気持ちを共有することで、もっと保育を楽しみ、働く仲間の笑顔を見たい!という想いから生まれた取り組みが”にやりホッと”です。明日葉保育園では日々、たくさんのヒヤリホッとが投稿され、子どもに関する内容だけでなく、仲間同士や保護者・地域の方からのにやりホッともあります。実際にそこにいなくても、嬉しさや可愛さを共有できる癒しの言葉になっています。

記事一覧

2023-07-18
働く仲間

再会からの学び

他園にヘルプで行く事があります。先日,ヘルプ先で以前,一緒に働いていた保育士と約4年ぶりに会いました。あまりにも久しぶりの再会だった為,他愛な話をしてしまいましたが,経験年数が長くなると,保育との繋がりも大切だなと思いました。

2023-07-10
保護者・地域・その他

オムツに感謝の言葉!

ある時のたんぽぽ組のオムツ替えでの出来事です。いつものように記名したオムツを確認しながら替えていると、今年度入園してきた男の子のオムツに、名前の他に「いつもありがとうございます!」の文字を発見!一枚だけに書かれていたそのオムツを見て、担任達は大興奮で喜びに満ち溢れました。お母さんの気持ちを知り、嬉しく感じる一場面となりました。

2023-06-26
子ども

ニコニコ笑顔が見たい!

朝泣いて登園した1歳児のMちゃん。泣きながらも、ぎゅっと靴下を手にしていました。聞くと、新しく買ってもらった靴下とのこと。保育士が抱っこをしながら「靴下みてみて」と一緒に色々な保育士に見せると気持ちが切り替わり、ニコニコでした!!また次の時に会うと、その靴下を嬉しそうに見せてくれました!

2023-06-19
子ども働く仲間

小さな仲間?!

2歳児クラスに入っていた時のことです。担任の保育者が退勤時間になり、他の保育者に向かって「お疲れ様です」と声をかけると、それを聞いた女児が「おつかれさまでーす!」と保育者さながら元気に言っている姿に思わず笑ってしまいました笑

2023-06-12
子ども

子ども目線

3月ちゅーりっぷ組との散歩中、Rちゃんが「この先“めやさん”なんだよ。」と教えてくれました。“めや?”私の聞き間違いか?と「“めや”ってなぁに?」と聞いても「めやだよ!」と何度聞いても“めや”でした。さぁ困った。しかし“めや”の正体が気になってしょうがなかったので様々な質問をしました。その様子を聞いていた他の子も「何?クイズ?」とどんどんクイズ大会になっていきました。質問の答え、立地などを考え……「わかった!眼科(がんか)だ!だから目屋(めや)さんね!」とスッキリしました。しかし本人は眼科のワードにはキョトン?とした様子。Rちゃんにとって目=がんにはまだつながらない感じがとても可愛らしかったです。

2023-06-05
子ども

立派なお姉さん

妹が新入園児で入ってきた5歳児の女の子。「泣いていないかな」「ご飯食べられたかな」と心配して、何度もお部屋に確認に行っています。段々と慣れてきている様子を見て、安心したように「もう見に行かなくても大丈夫そう!」と話していました。優しさにほっこりしました。

2023-05-29
子ども

おいしいごはん

新入園の3歳児クラスの女の子。
給食を食べながら「あしたばさんのごはんっておいしいね♫」とにっこり一言。
入園してまだ数日だったのに、そんな素敵なことを言ってくれて心が温かくなりました。

2023-05-22
子ども

思いやりの行動

5歳児の新入園児のYちゃん。これまで海外で暮らしていたため日本語が全く分かりませんが、手振り身ぶりで一生懸命伝えてくれています。
慣らし保育4日目、トイレで手拭きペーパーが取れずに困っていた3歳児の子に気づいたYちゃん。サッとペーパーを手渡してくれたそうです。
言葉が分からず不安いっぱいのはずの園生活、そんななかでの一場面。
Yちゃんの思いやりのあるやさしい心をこれからも大切にしてあげたいと強く思った瞬間でした。

2023-05-15
子ども

春の散歩

天気が良くお散歩に行った。桜を見たり、電車を見たり、いつもと違うルートで公園に行くお散歩で、春の季節を感じられたのか、散歩が終わって午睡明け、おやつを食べる際に突然男の子が「今日お散歩に行ったねー、天気良かったよね!楽しかったー!」と言っていてほっこりした。

2023-05-08
働く仲間

仲間の笑顔

初めての異動、初めてのフリーでドキドキしている日々の中で、休憩中「今日すごく助かりました。ありがとうございました。」と声をかけて頂き、子どものため、働く仲間のために行動することが出来たんだと感じることができて、嬉しく思いました。まだまだ未熟で学ぶことばかりですが、精一杯頑張って行きたいと改めて思いました。こちらこそありがとうございました。

           
新卒採用エントリーはこちら
無料の園見学も受け付けております!以下よりお気軽にご連絡ください!
受付時間 9:00〜18:00 土日祝定休
採用エントリー・お問い合わせ